top of page
IMG_1368.PNG.png

つくつく二胡教室

美しい日本語と豊かな心

  • 筑音
  • 2021年12月8日
  • 読了時間: 2分

 先週日曜日は地元二胡グループの発表会でした。


 グループのメンバーと一緒に演奏するのも、演奏する場所も全く初めてだったので、どんな雰囲気かも分からず、かなり緊張しました。

 緊張する体質は、昔から全く変わっていません😰



 コロナで去年は出来なかった事もあり、久々のイベントなので、会場は超満員、立ち見まで出ていました。

 これだけ大勢の観客で、マイク無しでしたから、音はかなり吸収されました💦


 今までは別の会場で、伴奏無しで演奏されていたそうなので、今年は違う体験が出来て良かったのかなぁと思います。


 演奏が終わった後、メンバーは「お客様が静かに聴いてくださっていて、嬉しかった〜!」「楽しく演奏出来た〜」「無事終わっでよかった〜!」と、スッキリ笑顔が印象的でした!

 私も無事演奏が終わってホッとしました。


 この演奏会を通して、二胡の演奏だけでなく、メンバーの思いやりや気遣いが素晴らしいなと感じました。また、MC担当メンバーの日本語が美しくて、演奏中何度も目頭が熱くなりました。


 曲紹介の短い文章なのですが、心にスーッと入ってくる優しい言葉でした。

 MCって笑いをとる事ばかりじゃない!こんなステキな言葉があるんだなと思いました。しかも短くてスッキリしているんです!

 言葉もセンスなんですね!勉強になりました。



 最近、ニュースでSNSでの誹謗中傷の被害などが取り沙汰されていますが、同じ言葉でも使い方一つで"癒し"にもなるし、"凶器"にもなるんですよね。

 

 充実した一日でした✨



写真は↓PCのビデオをスマホで撮ったので、不鮮明です。当日写真を撮るのを忘れていました。残念😰


 
 
 

最新記事

すべて表示
はなもも発表会2025

年に一回の古河はなもも二胡サークルの発表会、無事終わりました。 観客無しの内輪の発表会です。 音響、舞台セッティング、MC、くじ引き、椅子並べ等皆さんにご協力いただき、なんとかいつもの会が出来ました。 問題点、マイクが良くなかったですね🙏...

 
 
 
天平の花まつり2025

先週金曜日、天平の花まつり演奏をしてきました。 天気予報は曇雨でしたが、演奏終了までギリギリ大丈夫でした🎵 淡墨桜が咲き終わり八重桜がまだのちょうどハザマの時期で満開の桜🌸中での演奏とは行きませんでしたが,お客様もそこそこで良い雰囲気の中演奏出来ました。...

 
 
 
桜の季節になりました🌸

桜🌸の季節になると1年経つのは早いなと感じます。 開花宣言の後寒い日が続きそうなので、満開の桜に間に合うかも…。 新しいホームページを作ろうと思っているのですが、なかなか取りかかれず💦 今年中に作れたらいいかなと思っています。...

 
 
 

Comentarios


© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

  • Facebook
  • LinkedIn
bottom of page