top of page
IMG_1368.PNG.png

つくつく二胡教室

マチネの終わりに

  • 筑音
  • 2022年11月3日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年11月4日

 ステキなコンサートに行ってきました。



 小山教室でギターコンサートのポスターを見かけ、よく見たら、大萩康司さんではないですか‼️もう20年くらい経っているし、うつむき加減の写真だったので、一瞬誰か分かりませんでした。



 そうです!20年くらい前、フェニックスホールやカフェなど、大萩さんのコンサートによく行っていました。



 なんか懐かしい〜と思い、小山でコンサートするなら行かなくちゃ!



 どんな内容のコンサートなのかも分からずに、足を運んでみると、『マチネの終わりに』というタイトルで、トークとギターのコンサートでした。



 『マチネの終わりに』ってなんか聞いたことあるな〜と思っていたら、そうそう!映画のタイトルでした!思い出しました!その映画観たことあるんです!でも、いつ見たんだろう、、、2019年???思い出しました!コロナになる前ギリギリの時、台湾行きの飛行機の中で見たんだ〜‼️帰りかな?どっちでもいいか。


 

 コンサートが始まる前に、色んな事が繋がって、一人感激していました✨



 台湾旅行は、友達2人と現地ホテル集合現地解散で、台湾までは一人旅でした。沢山の映画の中からこの映画を選んで観たのです。


 そういえば友人の1人は福山雅治の大ファン。今もファンだと思います。



 福山雅治、石田ゆり子主演の映画。



 この映画を観たのは3年くらい前ですが、大萩さんの生のギターを聴くのは20年ぶりくらい!



 あ〜、この音♫、やっぱりいいな〜✨

ギターだけの音、癒されます〜🍀

ほんとうに、心地よいコンサートでした。

もちろん、大萩さんのギターの腕も素晴らしかったです!若い時とはまた別の雰囲気よかったです✨




 多分私、この頃二胡を始めたんですよね。



 当時買ったデビューアルバムの「11月のある日」をアンコールで演奏されました!お〜懐かしい!11月にこの曲を聴けて幸せ💖




 小説家(映画の原作者)の平野啓一郎さんのトークも面白くて、他の本も読んでみたくなりました。



 こんなコンセプトのコンサートは初めてで、久しぶりに生ギターの音のシャワー浴び、楽しいトークも聞けて、大満足のコンサートでした。



 帰り際にCDを買って、早速車の中で聴きました✨

 
 
 

最新記事

すべて表示
はなもも発表会2025

年に一回の古河はなもも二胡サークルの発表会、無事終わりました。 観客無しの内輪の発表会です。 音響、舞台セッティング、MC、くじ引き、椅子並べ等皆さんにご協力いただき、なんとかいつもの会が出来ました。 問題点、マイクが良くなかったですね🙏...

 
 
 
天平の花まつり2025

先週金曜日、天平の花まつり演奏をしてきました。 天気予報は曇雨でしたが、演奏終了までギリギリ大丈夫でした🎵 淡墨桜が咲き終わり八重桜がまだのちょうどハザマの時期で満開の桜🌸中での演奏とは行きませんでしたが,お客様もそこそこで良い雰囲気の中演奏出来ました。...

 
 
 
桜の季節になりました🌸

桜🌸の季節になると1年経つのは早いなと感じます。 開花宣言の後寒い日が続きそうなので、満開の桜に間に合うかも…。 新しいホームページを作ろうと思っているのですが、なかなか取りかかれず💦 今年中に作れたらいいかなと思っています。...

 
 
 

Comments


© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

  • Facebook
  • LinkedIn
bottom of page