top of page
IMG_1368.PNG.png

つくつく二胡教室

「午後3時のしいたけ.相談室」

  • 筑音
  • 2020年12月28日
  • 読了時間: 2分

AERAの連載「午後3時のしいたけ.相談室」で週に1回の「あぁ幸せ」タイムで人に干渉されるストレスを解放して…

という記事を読みました。


しいたけさんは、作家で占い師だそうです。人から相談されることが多いからなのか、しいたけさんの文章は優しくて面白い!読むと癒やされます。


最近こういうコラムを読むのが楽しいです。皆んな同じような事で悩んだり、考えたりしているんだなと思ったら気が楽になります。


親や親戚、上司や同僚などからいつも小言を言われたり、必要以上に口出しされたり、挙げ句の果てにダメ出しの嵐なんて嫌ですよね。


そこでしいたけさんは、こうコメントしてくれます。

『干渉されすぎてへこんだ時、必要なのが防御力。人間の一番の防御力は「幸せであること」。週に1回「あぁ幸せ」と言える楽しみを持っていれば幸せだし、それが防御力を高めてくれると思います。


「あぁ幸せ」タイムがないと、人間関係や仕事、人からの評価が自分のすべてになってしまいます。そういうのから少し離れられる時間が「あぁ幸せ」タイム。』

…以下省略。



確かに、仕事が忙しくて荒んでいる時、休憩タイムで一杯のコーヒーとスィーツがあれば、めちゃくちゃ幸せですからね。




そういえば、たまに現実逃避をする事が身体と心のリフレッシュになると聞いた事があります。


今はコロナ感染が心配なので、旅行や飲み会は出来ないので、私の最近の現実逃避と「あぁ幸せ〜タイム」は、コーヒーブレイクしながら大好きなTVドラマを見る事です!


最近みたドラマは全てハッピーエンドでした(๑>◡<๑)




今日は久しぶりにカーテンを洗い、フルーツをカットして冷凍したり、いらない服を処分したり、いつもよりゆったり過ごせました。


つぶやき・・・最後までお読みいただきましてありがとうございました(^ ^)


しいたけさん、いつも心温まる文章ありがとうございます!

写真の「どじょう掬いまんじゅう」は、車のディーラーでお茶請けにいただきました。可愛いですよね。山陰の名産だそうです。美味しかったです♡





 
 
 

最新記事

すべて表示
はなもも発表会2025

年に一回の古河はなもも二胡サークルの発表会、無事終わりました。 観客無しの内輪の発表会です。 音響、舞台セッティング、MC、くじ引き、椅子並べ等皆さんにご協力いただき、なんとかいつもの会が出来ました。 問題点、マイクが良くなかったですね🙏...

 
 
 
天平の花まつり2025

先週金曜日、天平の花まつり演奏をしてきました。 天気予報は曇雨でしたが、演奏終了までギリギリ大丈夫でした🎵 淡墨桜が咲き終わり八重桜がまだのちょうどハザマの時期で満開の桜🌸中での演奏とは行きませんでしたが,お客様もそこそこで良い雰囲気の中演奏出来ました。...

 
 
 
桜の季節になりました🌸

桜🌸の季節になると1年経つのは早いなと感じます。 開花宣言の後寒い日が続きそうなので、満開の桜に間に合うかも…。 新しいホームページを作ろうと思っているのですが、なかなか取りかかれず💦 今年中に作れたらいいかなと思っています。...

 
 
 

Comments


© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

  • Facebook
  • LinkedIn
bottom of page