空き時間
- 筑音
- 2021年9月3日
- 読了時間: 2分
9月に入って急に涼しくなりましたね。
暑いのも嫌ですが、突然の気温変化に身体がついていかない😅
コロナ禍で、半分以上レッスンがなくなりましたが、別の用事でバタバタしており、二胡・中胡の練習もままならない今日この頃です💦
昨日、レッスンの空き時間に少しだけ弾いた曲をアップします。3回録画したのですが、どれもイマイチ😰
一番最初の録画ですが、微妙なテンポ・音程のズレはお許しください。
昨日この曲「JIN」と「賽馬」を練習中の生徒さんとこんな事を話しました。
生活の中に音楽があるっていいですね〜。コロナ等で気分が晴れない時でも、二胡を弾いたり聴いたりする事で、リフレッシュ出来たりしますよねと。
私もそうですが、生徒さんも、自分が弾いている二胡で気持ちが入る瞬間があり、キュンとなるそうです。この気持ち大事ですよね。
なかなか弾けない箇所があって、モヤモヤ、イライラする事もありますが、そこが弾けた時の喜び・達成感は大きいですからね。
これからも、歯を食いしばらずに程々に頑張りましょう‼️
↓先々月、市内の公園に蓮池があるというので、見に行きました。夕方だったので、蕾が多かったです。
↓ 楽譜と音源はウェイウェイ・ウーさんの、「二胡曲集Back to the---」を使用しました。
今月末に演奏イベントが一つあります。
空き時間を使って、その練習動画もアップ出来ればと思います😅
コロナ、もう少しの辛抱ですね。
再来週はワクチン2回目、がんばります。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます😊
Komentar