共感の嵐‼️
- 筑音
- 2022年7月18日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年8月1日
以前ブログにも書きましたが、稲垣えみ子さんのエッセイ『老後とピアノ』を今読んでいます。オーディオブックなので、読んでいるというより、聞いています。
稲垣さんは、50歳で早期退職し、53歳で40年ぶりにピアノを再開されたそうです。ピアノと楽しく格闘?していく過程がとても面白く、車の中で頷きながら、笑いながら聞いています。
私も、二胡を始めたのはかなり大人になってからなので、共感しまくりです!
あ〜、その気持ちわかる!わかるって感じなのです!
稲垣さんが好きな曲は、ドビュッシーの「月の光」。私もこの曲大好きなんですよね〜🌙✨
あ〜、ほんと、出来るなら、ピアノ🎹もやりたい✨
大人になってから楽器を始めた方に、是非読んでいただきたいです!共感の嵐ですから!
あともう一つ、オーディオブックはナレーターの朗読力にも大きく左右されます。相田さんは凄く聞きやすかったです!
少し前に聞いた『同志少女よ、敵を撃て』
逢坂冬馬(著)のナレーターも、1人で朗読しているとは思えないくらい、凄く聞きやすくて、おすすめです。
早速今日、午前中の二胡サークルのレッスンでこの本の話をしてみました😁
午後は、来月末にあるイベントの合奏練習3時間。最近またコロナ感染者が増えてきたので、感染対策しっかりしないといけませんね。
イベントも無事開催されますように🙏
イラストも可愛いです
Comments